fc2ブログ
 

C-CLAYS & K2 SOUND Blog - 東方アレンジ・艦これアレンジ同人音楽サークル・C-CLAYSと、姉妹サークル・K2 SOUNDの最新情報! 

【大切なお知らせ】
C-CLAYS Blogは、OFFICIAL SITEに統合することになりました。
すでにこのブログの更新は停止しているので、最新の情報は公式HPをご覧ください。

★ここをクリックしてください★
http://www.c-clays.com

休み明け~♪

   ↑  2006/06/12 (月)  カテゴリー: 未分類
 お休みしている間に、映画「トリック劇場版2」を見てきてご満悦な綾瀬@管理人です。
 よろしくね~♪)(←トリック・ネタ)


 3日間お休みいただいて申し訳ございませんでした。
 いや、休むつもりは無かったんですが、新しいPCへデータ移行したり、近所の神社でやってるお祭りで騒いでたりしたら、いつの間にか……。たらーっ

 さて、C-CLAYSの新作東方アレンジですが、だいぶ形になってきました。
 収録曲のMIXも順調に進んでおります。
 傾向としては、新作は前作「東方雪花」よりも若干原曲に近い感じなっています。
 ただ、ギター&ピアノアップテンポノリは変わっていませんので、より東方アレンジとして音楽を楽しんでいただける内容だと思います。
 たぶんこのまま順調に行けば来週あたりに、タイトル曲目などの情報を公開できるかと思いますので、それまでしばらくお待ちください。

ひらめき今日の1曲

 
<XL project yanagizm side様東方小曲集-唯我独尊->

 祭囃子鬨の声!! 夏祭りの季節がやってきた!! ということで祭囃子にあわせて聞くとGOODな東方アレンジならこの1曲!!
 復帰第1弾こと、第12回目の本日ご紹介するのは、サークル:XL project yanagizm side様「東方小曲集-唯我独尊-」から「東方萃夢想」です!!

 サークル:XL project yanagizm side様「東方小曲集」は、柳英一郎氏や矢鴇つかさ氏など東方アレンジで絶大な人気を誇るハイレベルなクリエイターが集った東方アレンジの中でも5本の指に入るハイクオリティなアルバムです。

 その中でも本日ご紹介するのが「東方萃夢想」です。
 この曲を一言で表すとすれば「和」です。
 楽器自体は、まったく和楽器とは関係ないのですが、フレーズメロディが見事に「和」テイストを奏でています。
 特にイントロの和太鼓を思わせる力強くキレのあるドラムのフレーズと、主旋律を奏でるバイオリンの相性が良く、祭りで和太鼓や横笛の演奏を聞いているようです。

 これからの夏の祭りシーズンには、この曲はハズせません!!


downサークル:XL project yanagizm side様の東方アレンジ作品

 

 サークル:XL project yanagizm side様のHP(http://www.xlproject.cc/xlps0007/

 (※上記画像をクリックすると虎の穴HPにリンクします)
関連記事

にほんブログ村 ゲームブログ 東方Projectへ  にほんブログ村 音楽ブログ 同人音楽へ  東方Project・攻略ブログ  サークル:XL project yanagizm side様「東方小曲集」は、柳英一郎氏や矢鴇つかさ氏など東方アレンジで絶大な人気を誇るハイレベルなクリエイターが集った東方アレンジの中でも5本の指に入るハイクオリティなアルバムです。

 その中でも本日ご紹介するのが「東方萃夢想」です。
 この曲を一言で表すとすれば「和」です。
 楽器自体は、まったく和楽器とは関係ないのですが、フレーズメロディが見事に「和」テイストを奏でています。
 特にイントロの和太鼓を思わせる力強くキレのあるドラムのフレーズと、主旋律を奏でるバイオリンの相性が良く、祭りで和太鼓や横笛の演奏を聞いているようです。

 これからの夏の祭りシーズンには、この曲はハズせません!!


downサークル:XL project yanagizm side様の東方アレンジ作品

 

 サークル:XL project yanagizm side様のHP(http://www.xlproject.cc/xlps0007/

 (※上記画像をクリックすると虎の穴HPにリンクします)
関連記事

(記事編集) http://cclays.blog.fc2.com/blog-entry-14.html

2006/06/12 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |
この次の記事 : とらの穴秋葉原1号店ランキング!!
この前の記事 : 今日はお休み?

Comment

コメントを投稿する 記事: 休み明け~♪

お気軽にコメントをどうぞ。
非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメントとして投稿する。(管理人にのみ公開)
 

Trackback

この次の記事 : とらの穴秋葉原1号店ランキング!!
この前の記事 : 今日はお休み?

C-CLAYSがお世話になってるサークルさんの更新情報