fc2ブログ
 

C-CLAYS & K2 SOUND Blog - 東方アレンジ・艦これアレンジ同人音楽サークル・C-CLAYSと、姉妹サークル・K2 SOUNDの最新情報! 

【大切なお知らせ】
C-CLAYS Blogは、OFFICIAL SITEに統合することになりました。
すでにこのブログの更新は停止しているので、最新の情報は公式HPをご覧ください。

★ここをクリックしてください★
http://www.c-clays.com

ドラマCD(その2)

   ↑  2006/06/07 (水)  カテゴリー: 未分類
 今日は、昼食中に走り雨に降られて大変だった綾瀬@管理人です!!
 こんにちわ!! モゴモゴ


 さて、今日は昨日に引き続きドラマCDについてです。
 昨日は、如何に効果音つくりがムカつくかお伝えしましたが、ドラマCDの作成には、それ以外ににも大変なことがいっぱいあります。
 
 その一つが編集です。
 声優さんにアテていただいた声を加工(ノイズカットやらフィルタリングエフェクト等)して、タイムシートどおりに修正するんですが、これがむちゃくちゃ時間がかかります。
 作業自体は簡単なんですが、効果音や音楽など演出上の細かい作業が、なかなかうまくビタで決まらないからです。
 当初予想(自分で実際にやってみて)していた時間よりゼロコンマ>●秒、遅かったり早かったりで、全体を修正しなければならないこともしばしばです。

 ホント、ドラマCDって大変な割りに、実りが少ない部類です。
 ですが、やってて楽しいのも事実なので、C-CLAYSとしても夏以降、できればドラマCDをもう一本ぐらいは作りたいと考えています。


ひらめき今日の1曲

 
 <WAVE様月見草>

 梅雨まじかな憂鬱な天気も吹っ飛ばせ!!
 管理人がお勧めする、超ビック東方アレンジ音楽のコーナーです!!
 ついに大台2桁になった第10回目の本日ご紹介するのは、第1回でご紹介したWAVE様「彼岸桜」と同時発売されたオーケストラ・ヴァイオリン・アレンジの「月見草」から「innocent Wind」(原曲:風神少女)です!!

 第1回でご紹介した「彼岸桜」フルート中心のオーケストラ・アレンジでしたが、本日ご紹介する「月見草」東方文花帖・東方萃夢想ヴァイオリン中心オーケストラ・アレンジになっています。

 「彼岸桜」と同じく「月見草」でも素晴らしいオーケストラ・アレンジが披露されていますが、その中でも「04.innocent Wind」では、原曲:風神少女素早いテンポ力強くキレのある流れるようなヴァイオリンで見事に表現しています。
 個人的には中盤のソロ・ヴァイオリンソロ・フルートとが交互にメロディを奏でるあたりがお奨めです。

 ちなみに第1回目では書き忘れましたが、WAVE様のオーケストラ・アレンジ曲は、実は1つのアルバム一つの楽曲(楽章)を形成しています。
 なので、第1曲目から最後の第9曲目までを曲間無しで聴くと、30分オーケストラ曲になります。
 もし、まだ通して聴いたことないかたらは、一度お試しあれ!!


 downサークル:WAVE様 東方アレンジ作品

    

 サークル:WAVE様HP(http://www99.sakura.ne.jp/~wave/

 (※:上のジャケット画像をクリックすると虎の穴のHPにリンクします)
関連記事

にほんブログ村 ゲームブログ 東方Projectへ  にほんブログ村 音楽ブログ 同人音楽へ  東方Project・攻略ブログ  第1回でご紹介した「彼岸桜」フルート中心のオーケストラ・アレンジでしたが、本日ご紹介する「月見草」東方文花帖・東方萃夢想ヴァイオリン中心オーケストラ・アレンジになっています。

 「彼岸桜」と同じく「月見草」でも素晴らしいオーケストラ・アレンジが披露されていますが、その中でも「04.innocent Wind」では、原曲:風神少女素早いテンポ力強くキレのある流れるようなヴァイオリンで見事に表現しています。
 個人的には中盤のソロ・ヴァイオリンソロ・フルートとが交互にメロディを奏でるあたりがお奨めです。

 ちなみに第1回目では書き忘れましたが、WAVE様のオーケストラ・アレンジ曲は、実は1つのアルバム一つの楽曲(楽章)を形成しています。
 なので、第1曲目から最後の第9曲目までを曲間無しで聴くと、30分オーケストラ曲になります。
 もし、まだ通して聴いたことないかたらは、一度お試しあれ!!


 downサークル:WAVE様 東方アレンジ作品

    

 サークル:WAVE様HP(http://www99.sakura.ne.jp/~wave/

 (※:上のジャケット画像をクリックすると虎の穴のHPにリンクします)
関連記事

(記事編集) http://cclays.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

2006/06/07 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |
この次の記事 : 同人ゲーム
この前の記事 : ドラマCDは辛い!!

Comment

コメントを投稿する 記事: ドラマCD(その2)

お気軽にコメントをどうぞ。
非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメントとして投稿する。(管理人にのみ公開)
 

Trackback

この次の記事 : 同人ゲーム
この前の記事 : ドラマCDは辛い!!

C-CLAYSがお世話になってるサークルさんの更新情報