fc2ブログ
 

C-CLAYS & K2 SOUND Blog - 東方アレンジ・艦これアレンジ同人音楽サークル・C-CLAYSと、姉妹サークル・K2 SOUNDの最新情報! 

【大切なお知らせ】
C-CLAYS Blogは、OFFICIAL SITEに統合することになりました。
すでにこのブログの更新は停止しているので、最新の情報は公式HPをご覧ください。

★ここをクリックしてください★
http://www.c-clays.com

このページの記事目次 ( ← 2006年05月 → )

軍曹! 半刻大休止だ!!

   ↑  2006/05/31 (水)  カテゴリー: 未分類
 「はっ! 全隊半刻大休止に入ります!! 中尉殿!!」

 威力偵察任務の途上、綾瀬中尉の命で皇国軍北嶺鎮台第113榴弾兵大隊第2中隊――通称“C-CLAYS中隊”――は半刻の間、休止したのであった……。

 ☆☆☆

 ということで、綾瀬@管理人がリアルに日付が変わるまでに帰ってこれそうに無いので、本日のコラム更新は小休止です。
 (てか、元ネタ解る人いるのか?)


ひらめき:今日の1曲

 
舞風様東方アニメプロジェクト
 
 C-CLAYS中隊 中隊長代理 綾瀬孝中尉が北嶺の戦場で大休止中におススメする東方アレンジを紹介するお時間がやってまいりました!!
 第3回目でご紹介するのは、サークル:舞風様の超話題作「東方アニメプロジェクト・デモディスク」から東方アニメのオープニング曲「散りゆく時」です!!

>>レビュー記事追加



にほんブログ村 ゲームブログ 東方Projectへ  にほんブログ村 音楽ブログ 同人音楽へ  東方Project・攻略ブログ
関連記事
スポンサーサイト



(記事編集) http://cclays.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

2006/05/31 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

これからの主流は生演奏 !?

   ↑  2006/05/30 (火)  カテゴリー: 未分類
 御他聞に漏れず例大祭で大量のCDを購入しボーナス前のこの時期に、軽く自分を追い込んでみた管理人@綾瀬です。(いや、元々ボーナスなんて貰ってないけど)
 こんばんわ。てれちゃう

 まぁ、そういうわけで大量の新作CDをガリガリ聴いているのですが、例大祭の新作アレンジはどれも気合入りまくりで、春はのうのうと過ごしているC-CLAYS(←暇なのは管理人だけだろう?)としてはビビリまくりです。
 そんな中で特に気になったのは、多くのサークルさんが生演奏にチャレンジなさっていることです。  >>本文に続く

ひらめき:今日の1曲

 
SYNC.ART'S様七星再臨

 管理人が勝手に激オシする東方アレンジを紹介するこのコーナー!!
 今日の1曲は、サークル:SYNC.ART'S様「七星再臨」からボーカル曲:「遥かなる幻想曲」です!!



にほんブログ村 ゲームブログ 東方Projectへ  にほんブログ村 音楽ブログ 同人音楽へ  東方Project・攻略ブログ
関連記事

(記事編集) http://cclays.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

2006/05/30 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

東方雪花で人気No.1の曲は?

   ↑  2006/05/29 (月)  カテゴリー: 未分類
 昼間は暑かったけど、夜は寒いというイヤ~な天気に翻弄されてる管理人の綾瀬です。
 こんにちわ!! ラッキー

 今日は、東方雪花の曲について、一番人気はどの曲なんだろう?
 ということで、色々調査してみました。

 当初、C-CLAYSメンバーが東方雪花の顔となる楽曲と考えていたのは、「05.明治十七年の上海アリス」「08.ヴォヤージュ1969」の2曲でしたが、実際に皆さんから頂戴した感想やネット上の書き込みなどを総合してみると、

 1位 07.東の国の眠らない夜
  2位 01.東方妖々夢
  3位 08.ヴォヤージュ1969

 こんな感じになっているようです。
 「東の国の眠らない夜」は、結構ドタバタして作った曲で公開されたばかりの東方文花帖のデモムービーに触発されて一番最後に急遽アレンジした曲でした。
 比べて、「明治十七年の上海アリス」は一番最初にアレンジした作品で、一番時間をかけてアレンジ&MIXし、これぞロック!!を目指した曲なので、当然人気間違い無し!! と考えていたのですが、現実はなかなか面白い結果になりました。

 次回作では、このことを参考にして色々チャレンジ(実験?)していますので、夏のイベント前には、ぜひデモを聞いてみてくださいね。(まだデモつくってないけど… たらーっ


 
ひらめき:今日の1曲


   <彼岸桜:WAVE様>

 ブログ更新中に管理人の部屋に流れている東方アレンジを紹介するコーナー!!
 栄えある第一回目は、サークル:WAVE様の例大祭最新作「彼岸桜」から「第九楽章 Dawn Of East End "Session#02"」(原曲ZUN様:童祭~Innocent Treasures)です。

 


にほんブログ村 ゲームブログ 東方Projectへ  にほんブログ村 音楽ブログ 同人音楽へ  東方Project・攻略ブログ
関連記事

(記事編集) http://cclays.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

2006/05/29 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

御礼 5位!! 虎通109号 同人音楽CD月間ランキング

   ↑  2006/05/28 (日)  カテゴリー: 未分類
 皆さん初めまして!!
 C-CLAYS代表&HP管理人の綾瀬孝です。

 長々とかかってしまいましたが、ついにブログ公開です!!
 これからは、ブログで様々な情報を掲載していきますので、どうぞよろしくお願いします。


Ⅰ).同人音楽ランキング(虎通109号)



 まずは、タイトルにもありますが、虎通109号の同人音楽CD月間ランキングにて、C-CLAYSの【東方雪花】が2月期の10位、3月期の6位に続いて、見事5位にランクインされました!!
 1月号のピックアップから4ヶ月連続での掲載で、凄くうれしいです。
 これも、C-CLAYSを応援してくださった皆様のおかげです。
 本当に有難うございました!!


Ⅱ).夏コミ 新作東方アレンジアルバムについて 

 夏の新作アレンジですが、現在順調に制作中です。
 無事、夏コミに当選していれば、8月13日には皆さんにお届けすることができるかとおもいます。
 曲構成やサンプルの公開にはもう少しかかりますが、前作以上にパワーアップした東方アレンジを、ぜひご期待ください。
 

にほんブログ村 ゲームブログ 東方Projectへ  にほんブログ村 音楽ブログ 同人音楽へ  東方Project・攻略ブログ
関連記事

(記事編集) http://cclays.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

2006/05/28 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

C-CLAYSがお世話になってるサークルさんの更新情報